自律神経を整えよう! パート1 @学芸大学 ダイエット×小顔 エステサロン 03-6452-2622 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-28-16-1F 営業時間 10:00〜22:00(L.O20:00)
こんにちは!
学芸大学の隠れ家サロンRomanticDivaです。
今回のテーマは「自律神経の整え方」です!
皆さんは自律神経をご存知ですか?
私たちの体にとって重要な働きをする自律神経ですが、今回はその働きと自律神経の乱れを改善させるための方法についてお伝えしていきます。
自律神経とは?
自律神経とは、臓器の働きや体温調整など、自分の意思ではコントロールできない神経で、生命活動に非常に重要な働きをしています。
自律神経には交感神経と副交感神経の二つがあります。
交感神経は昼の神経と言われ、緊張状態や興奮状態を作り出します。
副交感神経は夜の神経と言われ、リラックスした状態を作り出します。
この二つの神経のどちらかが優位になる状態が続いたり、どちらも低下してしまうと、体のあちこちに不調が現れます。
現代人の多くは、夜更かしや不規則な生活、ストレス過多によって交感神経が優位になりがちだと言われています。それによって、血流の悪化による便秘や下痢、免疫力の低下など様々な症状が引き起こされてしまうのです。
そのため、この二つの神経のバランスを整えることが大切です。
自律神経を整えるのに効果的な食材
食材は、単品で摂取するよりも複数組み合わせることで、互いの持つ栄養素の効果をより高められると言われています。
とは言っても、複数の食材を組み合わせるのはなかなか難しいですよね。
そこで、一つの食材でも自律神経を整えるのに効果的なおすすめ食材を3つご紹介します!
*脳の様々な機能を調整する『トマト』
トマトといえば、リコピンを多く含む食材ということで知られていますが、「GABA(ギャバ)」と呼ばれる成分が、自律神経を整えるためにも欠かせない働きをします。
ギャバはアミノ酸の一種で、脳の様々な機能を調整する神経伝達物質として働きます。脳の血管や神経をリラックスさせて血流を促したり、脳細胞への酸素供給量を増やしたりする働きをします。
ギャバが不足すると、心身を緊張状態に導く交感神経が優位になり、自律神経のバランスが乱れて自律神経失調症になるリスクも高まります。
そこでぜひおすすめしたいのが、「1日1個のトマト」
中玉トマト1個の中には、1日に必要な分のギャバが含まれています。
皆さんも、「1日1個のトマト」を習慣化してみてはいかがでしょうか?
*幸せホルモン生成に必要な3つの栄養素を全て含む『バナナ』
バナナをはじめ、豆腐や味噌などの大豆製品、チーズや牛乳などの乳製品、雑穀、肉、魚などの食材には「トリプトファン」という物質が含まれています。この物質は、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」を脳内で作り出すために欠かせない材料です。
セロトニンは気持ちをリラックスさせる効果があり、自律神経のバランスを整える上で非常に重要な役割を果たします。このセロトニンの生成に必要不可欠であるトリプトファンは体内で生成することができないため、食事から摂取しなければなりません。
また、セロトニンの生成にはトリプトファンの他に、ビタミンB6と炭水化物も必要な材料とされます。これら3つの栄養素を全て含み、効率よくセロトニンを生成できるのがバナナなのです。
もちろんバナナのみでも良いですが、カルシウムの豊富な牛乳やヨーグルトと一緒に摂るとさらに効果的です。
*ストレス解消に欠かせないビタミンCが豊富な『ブロッコリー』
ブロッコリーには非常に多くの栄養素が含まれていますが、「ビタミンC」は特に多く含まれています。ビタミンCは水溶性のため茹でると減少してしまいますが、ブロッコリー100gあたりのビタミンC量はレモンの約3倍です。
ビタミンCは体内で生成できず、体内にためておくことができません。
そのため、毎日摂取しなければ不足してしまいます。
さらに、体にストレスがかかった時に分泌されるホルモンの材料としてビタミンCは使われます。ストレスが続くとビタミンCが大量に消費されてしまい、不足するとストレスが解消されずに溜め込まれてしまいます。ストレスを溜め込まないためにも、またストレスを多く感じる方こそ、ビタミンCを積極的に摂取すると良いでしょう。
ビタミンCを多く含む食材は他に、ほうれん草、キャベツ、パプリカ、イチゴ、キウイなどがあります。
まとめ
・自律神経には交感神経と副交感神経があり、二つのバランスを整えることが大切
・自律神経を整えるために効果的な食材は「トマト」「バナナ」「ブロッコリー」
・食材の栄養素の効果をより高めるために複数の食材を摂取するのがおすすめ
いかがでしたか?
3つともすぐに取り入れやすい食材ですよね!
ぜひ今日から意識してみてください^^
自律神経を整えて健康な体を作っていきましょう!
無料でプロに相談する?
⇓
https://peraichi.com/landing_pages/view/hiroineste
お気軽にLINE@にお問い合わせください。
. . . 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。* ゚ .
. ●👙習慣改善エステサロン🍴
🏠Romantic Diva
3ヶ月で-5kg 6ヶ月で-10kg 続出🙋♀️
無理なくリバウンド0の痩せ習慣をGetする
90日間のキレイ痩せプログラム✨ .
\ 初回カウンセリング無料 /
お問い合わせ👉@romanticdiva.beauty
.
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
Romantic Diva
https://romantic-diva.net/
住所: 東京都目黒区中央町2-28-16-1F
TEL:03-6452-2622
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇